ブログのプロフィール編集方法についてです。
1. | プロフィールを編集するブログを表示します。 |
---|---|
2. | サイドメニューの 「管理者メニュー」 から 「プロフィールの編集」 をクリックします。 |
3. | 設定フォームへ記入します。 |
4. | ![]() 設定をリセットする場合は ![]() |
各詳細記入事項についてです。
【ブログ担当者のニックネーム】 | ニックネームを入力します。 |
---|---|
【ブログ担当者のメールアドレス】 | メールを受け取る場合のメールアドレスを設定します。 |
【メール受信】 | コメントをもらった際やトラックバックを受けた際にメール通知が必要な場合は、こちらにチェックを入れます。 |
【ブログ担当者の説明】 | 担当者についての説明を記載します。 |
【ブログ担当者画像】 |
表示したい画像がある場合は、画像を指定します。 をクリックし、画像ファイルを指定します。 アップできるファイルは、以下の通りです。 ・gif, jpeg, png, bmpフォーマットのもの ・1ファイル当たり最大512KBまで アップされた画像は 120ピクセル x 90ピクセル で表示されます。 画像を削除したい場合は、ファイル名の前にあるチェックボックスをチェックして「チェックしたファイルを削除する」ボタンをクリックすることで削除できます。 |
■ 記事を閲覧する
■ 記事を投稿する
■ 投稿記事の編集/削除
■ カテゴリーの設定
■ ブログ全体に関する設定
■ プロフィールの編集
■ サイドバーの設定
■ デザインの設定
■ ブックマークレットの設定
■ 記事のダウンロード、アップロード