掲示板

マニュアルへ

URLを記載すれば自動的にリンクされ、引用もらくらく。
掲示板はいくつも設定できます。携帯電話からも書き込み可能。
ファイルを添付して提出書類配布も省力化。

掲示板の閲覧

掲示板の閲覧方法です。

掲示板の一覧

 登録済みの掲示板を一覧表示します。

: 親子関係オプションで共有されている掲示板を表します。

件名一覧を表示する : クリックすると、該当する掲示板内の記事を一覧表示します。
件名一覧を隠す : クリックすると、記事は件名一覧内に格納されます。
件名をクリックすると内容を表示します。

更新日 : 投稿された記事の日時を表示します。

掲示板へ投稿する

権限のある場合のみ掲示板へ投稿することができます。

1. 投稿する掲示板名をクリックします。
2. をクリックします。
3. 投稿フォームに入力します。
4. をクリックします。
投稿者 投稿者名とグループ名を表示します。
件名 投稿記事のタイトルを記入します。
本文 記事内容を記入します。
自動削除 自動的に投稿を削除します。(0の場合は削除されません)
添付ファイル をクリックして、開きます。

※投稿の表示

投稿記事を修正する

修正された登録内容は掲示板一覧の最新の位置に移動します。添付ファイル自体の編集はできません。

1. 投稿した掲示板名の件名一覧を表示するをクリックします。
2. 自分が投稿した件名をクリックします。
3. フォームへ修正する内容を記入します。
4. をクリックします。

投稿記事を削除する

投稿した記事を削除する方法です。

1. 投稿した掲示板名の件名一覧を表示するをクリックします。
2. 自分が投稿した件名をクリックします。
3. をクリックします。
4. 実行する場合は をクリックします。

添付ファイルについて

添付されているファイルの処理方法です。

添付されたファイルをクリックするとファイルの処理方法を選択する画面が表示されます。
アプリケーションを使用してファイルを開くか、ファイルを保存するかのどちらかを必要に応じて選択してください。

記事検索

記事を検索する方法です。

検索文字列 検索したい記事に関するキーワードを入力します。複数のキーワードを入力する場合は半角スペースで区切ってください。
検索方法 and検索・・・複数のキーワード全てに合致した場合を検索する場合はこちらを選んでください。
or検索・・・複数のキーワードのどれかに合致した場合でよい場合はこちらを選んでください。
検索対象 登録された記事のどの部分を検索するかを選んでください。複数選べます。
検索範囲 投稿日を基準に、検索範囲を指定できます。指定しない場合は全データを対象に検索します。

マニュアルへ