社内や出先等で連絡の必要ができた場合、直ちに確認のとれる安心の共有データです。
会社用と個人用の2通りのアドレス帳を装備しています。
全体の連絡先、グループごとに必要なアドレス帳を作成することができます。
全体で共有する連絡先を表示します。
![]() ![]() ![]() 五十音順に表示します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
個人で使用する連絡先を表示します。
![]() ![]() ![]() 五十音順に表示します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メンバーの連絡先を表示します。
![]() でグループごとに表示します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
連絡先の登録方法です。
1. | ![]() ![]() |
---|---|
2. | ![]() |
3. | 登録フォームへ記入します。 |
4. | ![]() |
登録先 | 選択した登録先が自動表示されます。 |
---|---|
管轄グループ | 管理するグループを選択します。 |
名前 | 名前を記入します。 |
なまえ | 名前のよみを全角ひらがなで記入します。 |
会社 | 会社名を記入します。 |
かいしゃ | 会社のよみを記入します。「かぶしきがいしゃ」から入力すると、インデックスは「か」に分類されます。 |
部署/役職 | 所属と役職を記入します。 |
〒/住所 | 会社の郵便番号・住所を記入します。 |
電話1/2/3 | 電話番号を記入します。 |
メール/URL | メールアドレスおよびURLは半角英数文字で記入します。 |
メモ | その他必要な情報を入力します。半角247文字、全角123文字まで入力できます。 |
登録した連絡先の修正方法です。
1. | 修正する連絡先の ![]() |
---|---|
2. | 登録情報を修正します。 |
3. | ![]() |
登録した連絡先の修正方法です。
1. | 削除する連絡先の ![]() |
---|---|
2. | 登録情報が表示されます。 |
3. | 削除を実行する場合は ![]() |
連絡先の検索方法です。
検索文字列 | 検索したい連絡先に関するキーワードを入力します。
複数のキーワードを入力する場合は半角スペースで区切ってください。 |
---|---|
検索方法 | and検索・・・複数のキーワード全てに合致した場合を検索する場合はこちらを選んでください。
or検索・・・複数のキーワードのどれかに合致した場合でよい場合はこちらを選んでください。 |
検索対象 | 登録された連絡先のどの部分を検索するかを選んでください。複数選べます。 |