Workflowワークフロー

申請や各種申請書等の申請から決裁まで管理できます。
申請者が経路設定を自由に行えます。承認されたものには印鑑を表示、印刷にも適します。

申請書の新規作成

申請フォームで申請等の新規申請を行います。
ページ内「新規申請」から申請を行えます。
最初に、作成する申請書を選択し、チェックボックスをチェックして「次へ」をクリックします。
中止する場合は「中止」をクリックします。

ワークフロー

続いて申請内容を入力フォームに記入します。
各申請書の内容によって、記入する項目内容は異なります。

ワークフロー

以下は申請の際の共通して入力する項目です。

表題申請書の表題を記入します。
申請書の設定によっては記入する必要はありません。
進行状況を公開進行状況を公開するかどうかを選択します。
申請結果を公開申請結果を公開するかどうかを選択します。
申請日申請をした日付を入力します。
申請書の設定によっては記入する必要はありません。

続いて申請を承認してもらうための経路を指定します。

ワークフロー
1.申請書の決裁権を持つメンバーを順番に選択し、申請経路を作成します。
グループ承認を利用した申請書の場合は、「経路を追加」を選択することで、複数のグループを経路とした申請に設定することができます。
また、グループ表示の下部分の「グループ人数」のチェックボックスをチェックすることで、グループ内における承認が必要な人数の設定をすることができます。
2.過去に使用した申請経路を表示します。
同じ経路を利用する場合は、こちらから選択することで、上記の決裁者の選択が自動的に行われます。
3.こちらで選択したメンバーには、決裁が完了した際に通知されます。

申請書の詳細

各一覧から確認できる申請書の詳細です。

ワークフロー
1.申請書の進行の際に印された印鑑を表示します。
2.申請者の名称です。クリックで、対象に向けてのメッセージ送信画面が表示されます。
3.各種申請の詳しい内容が確認できます。
文字数が多い場合はスクロールして確認できます。
4.申請にファイルが添付されている場合表示されます。
添付ファイルはこちらから保存ができます。
5.経路設定で選択したメンバーの結果とコメントを表示します。
決裁権を持つ場合と持たない場合で表示が変わり、「コメント」が表示されるようになります。
代理承認・スキップを行った際は「申請結果」の結果欄に記入されます。
代理承認を行った際「名前」の欄には代理人の名称が記入されます。

各承認者の名称の表示をクリックすることで、対象に向けてのメッセージ送信画面が表示されます。
6.申請書を各ボタンで操作します。
代理承認者も通常と同様に操作します。
承認… 申請書を承認します
否認…申請書を否認します
差し戻し…申請書を差し戻しします
経路を公開…経路を公開します
経路を戻す…経路をひとつ戻します
削除…申請書を削除します
再利用申請…申請書の内容をコピーした、新しい申請書を作成します
印刷…申請書を印刷します
戻る…前の画面に戻ります

承認後申請を設定している場合

承認後申請をする設定がされた申請を行う場合、詳細画面には承認後申請に関する詳細が、通常の申請の下部分に追加されます。

ワークフロー